アクセスカウンター

令和2019/04/24 15:22

H→R、いよいよ歴史的瞬間が近づいてきた。いい時に生きていたことに感謝しよう。生活が変わるわけじゃないが、昭和の時と違ってちょっと嬉しい気分になりますね。平成は短かったが大変な激動の時代だったように思う。「

令和」週刊誌から


「天平二年(730)正月十三日に、太宰帥旅人卿(大伴旅人)の宅に集まって宴会(32人の唱和)を開いた。時は初春の令月(よき月)で、空気は澄んで心地よく、風は和らい(穏やか)でいる。」漢文では(万葉集巻五「梅花の歌」序)

   初春(ノ)令月(ニシテ)

   気淑(よク)風和(やわラグ)

この萬葉集巻五には山上憶良も参加していて「貧窮問答歌」も入っているそうだ。