アクセスカウンター

自学(?)ノート13冊2020/04/02 09:58

一昨日テレビ(NHK)ある高校生の話をしていた。よく覚えてないが、いろいろな賞をとっている。その学生が小学校三年生から中学生まで、自分の興味あることや疑問(新聞などから)に思うことをノートに書く、そしてそれを深く調べた結果が自学ノート13冊になっている。
とてもいいものを見せてもらった。習おうっと! せっかくブログ日記、Facebook、Twitterをやっているのだから、新聞や雑誌を見ての感動したこと、疑問に思うことなどを書き綴っていこうと思う。老人の視点を持って。まず手始めに今日の神戸新聞「発言欄」。
下の投稿だ。まったく同感。国会中継を見ていると本当に腹立たしいことが多い。特に答弁をしている方が、早く終わらせたい、いかに逃げるか、はぐらかすか・・・こんん雰囲気が露骨に現れている。本当に膨大に費用、予算を使っての国会の質疑に落胆を覚える。






女性雑誌2020/04/02 10:30

待っていた雑詩が来た。表紙をよく見ると「すべての女性に贈るこころマガジン」とある。知らなかった。ただ、「消えた歌の風景」(内館牧子著)が読みたくて購入したものだ。今月号は「この道」(北原白秋作詞 山田耕筰作曲)だ。女性関係のスキャンダルとこの美しい清い詩とのギャップ。「その後五十年近くなっても白秋は枯れてはいなかった。」いまだに歌い継がれる名曲。この雑誌他にも・・・
「心にしみ込む奇跡の絶景」今月は幻の橋。「ノノちゃんとママ」「詩に紡がれる心の風景を訪ねて」「close-up 群ようこさん」(最近作 いかがなものか)「名所歌枕逍遥」(今月は武蔵野)」「特集 できない自分を受け入れる」「すてきな個人ミュージアム訪問(今月は若山牧水記念館)「溝井喜久子 今月のつぶやき」等々。
見られる方はお貸ししますよ。











読んでみたくなるコラムが多い。執筆者もなかなか面白い。



2020/04/03 00:02

黙っていたけど今日は少し歩いた。4200歩。もうすっかり春の装い。
写真はこれ。





季節の移ろい。2020/04/04 00:22

暦の上では季節は大きく変わります。
季節はもう晩春に
二十四節季は晴明
七十二侯は第十三候「玄鳥至」(つばめきたる)と読む。

今日は頑張りました。ウォーク。
久しぶりで5500歩。西に東に。途中休憩して。
写真はこれ。




コロナ2020/04/04 14:45

コロナが世界で100万人?になったと伝えている。日本で3000人以上。日本も世界もコロナショックで大変。
「白地に黄色でQがデザインされた旗章を神戸・和田岬の神戸検疫所の歴史資料室で見た」この旗は昭和28年、検疫所で使う船舶に掲揚がが定められたものらしい。もとはイタリアでペストの流入を防ぐために、強制的に船を港外に40日間停泊させた、これが検疫の始まりらしい。この旗のQは検疫の英語の語源(40日間)によるものらしい。ちなみに神戸検疫所のルーツは明治11年に開設だれた「和田岬消毒所」だったそうだ。
新型コロナで大変な時「Q旗が示す検疫の精神」を考えてみるのもいい。


ゴロゴロ2020/04/04 22:06

今日はどっこも行かず。でも歩いた。少し。
4千歩ぐらい。
七十二侯では「玄鳥至(つばめきたる)」だが、まだ燕とは出逢って無いように思いますが・・。皆さん見られましたか。
写真はこれ。道端で仲間なしでも必死に咲いている。



上を向いて歩こう2020/04/05 14:20

ある若者が不登校になり沈んでいたときに、歌「上を向いて歩こう」に支えられたと言っている。
阪神淡路大震災の時も東日本大震災の時もこの歌がずいぶん歌われ励まされた人がいる。
六輔、八大、九の「六八九トリオ」の名曲、とても歌いやすく私たちもよく歌ったものだ
宮本亜門がこの新型コロナウィルス禍に、試練と不安を乗り越えるため、みんなで
このうた「上を向いて歩こう」を歌わないかと提案していると言う。
六八九トリオが空から見守っている。(神戸新聞正平調)
今の若い人たちこの歌知らない人が結構いるんだなあ。



鑑賞2020/04/05 14:38

三木志染のギャラリーで絵を鑑賞してきた。どこも出る気はなかったのだが友人の絵を観に。
水彩の淡い気持ちいい絵がたくさん展示されていた。いいひと時だった。
驚き、帰路三木SAに寄った。何と日曜日だと言うのに車はガラガラ。皆自粛しているのかな。
久しぶりの高速気持ちよかった。
でも小野桜堤は「えらいことになっている」とのこと(今聞いた噂)。人が集中すると危ないと言うのに。
コロナとの戦いは長期戦になりそうだ。私の関連している団体のイベントすべて5月まで中止になっている。
6月以降もわからないと思う。



中止2020/04/05 18:23

‪今、電話あり。詩吟県連(県吟士権者決定大会)中止と。一次、二次、三次、本選(尼崎アルカイック)の大会がすべて中止ということ。一番力の入る大会だった。拍子抜け。来年は課題詩も変わる。今の課題詩での最終年だったのに残念。詩吟のその他の大会や講習会、勉強会、ブロック大会もすべて中止。なんと‬なんと。


つばめ2020/04/05 21:52

やあ!5700歩。今日はよく歩きました。久しぶり5000超。
燕をはじめて見ました。故郷に帰って来て元気いっぱいの飛行だ。

我が団地の桜。どこに出しても引け劣らない。
私らが役員時に植えたものです。何十年前。