アクセスカウンター

好天2020/10/03 12:18

好天が続いている。
明日は下り坂らしいが気持ちいい日和。
マイ団地の周りは黄金色一色。
彼岸花に見送られて
田の道を歩くのは最高だ!
季節は仲秋
二十四節季は秋分
七十二候は「水始涸」(みずはじめてかる)と読む。



計量匙2020/10/03 21:47

突然ですが計量匙(計量カップ)のこと
計量匙がなくなり(写真の左側アルミ性)
仕方なしに
また買ってきた(右側プラスチック性)
みなさんちはどんなものを使われていますか
新しいの、便利がいいのです。わかりますか。
四個あるでしょう。右端から
右端→大匙 その次→大匙の半分
その次は→小匙 左端→小匙の半分
料理の素人は
この「半分」が便利いいのです
古いのは大・小・極小とありますが
大の半分 小の半分とかが計りにくい
というわけで、
今は調理に新しいのを便利に使っています
味はわかりませ??

??