アクセスカウンター

鴻鴈北2023/04/10 00:42

本当に久しぶりに「日曜喫茶室」に参加。
歌が好きなので・・・なんと35曲を歌った。
懐かしい童謡唱歌ばかり。
ただ参加人数が少ないのが残念だったが。
歌の合間の談笑がいい。

10日(季節晩春・二十四節季晴明)
七十二候は「鴻鴈北」(こうがんかえる)  〜13日ごろ
  鴻雁=大を鴻 小を雁  鴈=雁
 ガンが北へ旅立つ季節。 
 季節の訪れとともにその姿を現す候鳥として
 燕と対をなす

昨日4500歩  気持ちいい季節だ。また夕日。


iPodPro2023/04/10 14:33

Appleといろいろ話しているうちに
買ってしまった。写真。
とてもいい。
耳にピッタリ、ウォーキング・ジョギングも出来る。
とても軽い。騒音をキャンセル機能抜群。
音量も耳元で。
充電して数時間聴ける。充電器一回フルで長時間使用🉑
Siri機能も完璧?
電話もできそう。スマホを持たないで会話。
生活が楽しくなりそう。



巨人あかん2023/04/13 22:07

巨人あかん どうした
12本打って 1点ってなんや
イライラ試合の典型 
イライラは両監督の顔を見ていても
巨人、今年ももうダメか

4820歩歩いたよ。
iPod Proをつけて
めっちゃ?軽い
つけているのを忘れる
音も抜群




シニア燦々2023/04/16 14:32

詩吟の大会
『シニア燦々」75歳以上の大会だ。
進行がかなりの遅れ、午後の部が14時から開始
私は午前中だったので今近くレストランに入っている。
    「Royal Host」ホット飲み放題???
シニアの大会なのに、みなさんの上手さにびっくり。
けおされてしまった。すごい声の人がたくさん居る。
詩吟やってるだけあって皆、声が若い
やはりここに出てくる人は自信があってのこと
最後の成績発表まで待つつもりだが成績はもうひとつだろう。
でも今日参加してやる気が出て来た。
年を重ねても、あれだけの声が出るのだから。
私も頑張ろう。
帰宅、夕方かなり遅くなりそうだ。


忙しい??2023/04/17 13:31

大ニュースがあったり、街では今選挙戦たけなわ
みなさん必死の様子。
この老人は平和ボケというところでしょうか。
それでもいろいろ挑戦することがあるのです。
先ずは詩吟の「シニア燦々」の大会
昨日も書きましたが、成績 ななんと上位入賞。
なかなかのものです!?愛連(近畿大会のようなもの)に出場資格
この秋に尼崎で行われます。頑張りましょう。

今日はハーモニカ練習日、三木協同学苑。
5月6日(尼崎で)演奏会がある。ソロモやるので
その練習をした。難しい。「土佐の幻想」だ。
まあ、プロが出来上がっているのでこれも頑張るしかない。

 先の高阪先生傘寿お祝い会のビデオ
ダビングできなかと言われている。30枚。
iMacでうまくいくかなあ。古いマックだから。
特にWindowsとの互換性がないのでいつも困る
これもまあやってみるしかないね。

こんなことで老人も忙しいのです。




粗大ゴミの日2023/04/18 17:05

外は曇ってきた。雨かな。今日は家の片付けで
歩くのや〜めた。明日粗大ゴミ
昨日4800歩 音楽聴きながら。
写真はこれ
カラスノ群れ いつもこの辺りに
なかなか逃げない。






穀雨2023/04/20 09:15

今日も曇り空。湿りがちの天気が多い
おりしも穀雨
全国的に夏日になる予報
6〜7月の気温とか
「くらしのこよみ」による
季節と二十四節季と七十二候との関係は
季節は1年間 12に分かれている
ひとつの季節に二十四節季が二つ
七十二候が三つという関係だ。
そして今は
晩春
二十四節季は「穀雨」 本日より
七十二候は「葭始生」(あしはじめてしょうず)第十六候
            (写真 くらしのこよみより)

 【穀雨】(こくう)〔百穀をうるおす春雨の意)
       太陽暦では4月20日ごろ    (大辞林)


選挙結果2023/04/24 00:35

トップにはわずかに及びませんでしたが・・
この勝ちっぷり、お見事!
小野市・自治会にしっかり足を着けておられる。
こういう市議を私たちは待っているのです。

会場も盛り上がっていました。
みなさん笑顔いっぱいで
華やかないい雰囲気でした。
こういう会、何回でも嬉しいもの。

これからの活躍がますます楽しみで
期待できますね。



寒い2023/04/24 23:53

気温がかなり下がっている
今8℃ぐらいになっている
寒いくらい

本日ウォーク 4800歩
冷たい風が強く吹いていた。
いつ間にか道路脇の山に
フジが咲いていた。赤いツツジの上に
樹木は気温に敏感、成長も早い。

詩吟 シニア燦々吟士権者決定大会
賞状が来た。「上位入賞」が嬉しい。




暑くなった2023/04/30 16:41

昨夜からまた雨
穀雨の二十四節季の雨でしょうか。
晩春もいよいよ終りに近づいています。
七十二候は第十八候「牡丹華」(ぼたんはなさく)です。
                 5月4日ごろまで
出かけることが多く、また雨でウォークお休み
今日は何日振りかで4500歩。空は雲多し。
暑かった。だんだん歩きにくくなってきた。
NHKFM   今夕「クラシック」(ホルン)を聴きながら。
いつの間にかアヤメが咲いている。