定例日 ― 2015/05/01 21:50
ハ-モニカ定例日。先生の日だ。年度初めで、初めての曲が多い。どうしても練習に時間がかかる。16日(土)の神戸オルビスホ-ルでのハ-モニカ演奏会。これに出場する。その練習もやった。曲目は「学生時代」「箱根八里の半次郎」。
何はともあれ、初めての曲がだんだん仕上がっていく、吹けるようになっていく・・・これが喜びだ。この気持ちはみなさん同じだと思う。このサ-クル、全員意欲的なのがなりよりいい。
エクラが面白い ― 2015/05/02 10:19
終了 ― 2015/05/02 16:04
今日もエクラ でも ― 2015/05/03 16:22
連休中 ― 2015/05/04 16:42
映画会 ― 2015/05/04 19:25
びっくり ― 2015/05/06 09:21
びっくり!TVを見ていた。被害者の女性「忰山」と出ていた。アナウンスの声が聞き取れない。なんと読む?旺文社の辞書にはない。三省堂の明解漢和辞典にもない。あれれ!書架から大漢語林を久しぶりに取り出した。あった!忰は悴(スイ・やつれる)の俗字となっている。あるんだ!忰谷→カセヤマ?らしい。 ところがなんと、このiPadの中にこの漢字がちゃんと入っていた。スイの読みで。辞書よりコンピューターの方が進んでいる。 |
最近のコメント