春のつjどい ― 2023/03/11 13:44
いい天気が続いています。
仲春も半ば、啓蟄も過ぎ
七十二候ははや第八候
「桃始笑」(ももはじめてさく)
昨日はいなみの学園「春のつどい」でした。
県高齢者放送大学(ラジオカレッジ)
修了証書授与式(本科生)、努力賞受賞式でした。
私は努力賞と副賞として
BoRoさんの色紙いただきました。
式後の講演会も楽しいものでした・
講師は本多正識氏 (漫才作家 よしもと NSC講師)
演題「1秒で答えをつくる力」
今年もラジオ関西の放送を聞いて
レポート(ハガキ大)をせっせと書こうと思っています。
ネット・メールで送れるようになって便利です。
課題放送は6月からです。
このエントリのトラックバックURL: http://iv5h1.asablo.jp/blog/2023/03/11/9568563/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。