毎日飲んで ― 2018/04/11 23:40
毎日飲んですこやかに!
放大(県高齢者放送大学=ラジオカレッジ)のことを書きます。
今日は放大4月例会で1日見学旅行の日です。行き先三木志染?のヤクルト工場見学です。かわいいヤクルトバスで案内して頂きました。満席。ヤクルトの生産過程を工場内を見学して回りました。オートメーション化が行きわたっている様子がよくわかります。少ない作業員の‘数で1日に何万本もの製品を作りだしているのをみて、衛生管理の厳格さとともに驚きでした。乳酸菌、ビフィズス菌、ガン治療に効果、免疫力アップ???これから飲もうかなあ。帰りにはついついたくさん買ってしまいましたよ。
車中で童謡(春の小川、朧月夜、牧場の朝)を歌って帰ってきた。ヤクルトの案内係さんはハーモニカ伴奏で歌ったことにかなり感動されていた。ハーモニカはKさんと一緒です。二人で吹くとかなり音量が上がるのでいいです。
WX500 ― 2018/04/12 12:15
WX500活躍 ― 2018/04/12 17:15
ウォーキング ― 2018/04/13 13:03
季節は晩春。二十四節気は清明、七十二侯は「虹始見」(にじはじめてあらわる)4月14日〜19日頃。暖かくなりました。今日1日の好天らしい。明日から雨?ウォーキングをした。ちょっと向こうの喫茶店まで、時間にして約20分ぐらい。わたしにとってはちょっどいい距離と時間。でも暑かったですね。汗が出てきました。今ゆっくりしてこれを打っている。
最近家にいるときは歩くことにしている。その理由。5月終わりにいつもの仲間と信州に行くことになった。木曽街道。元気なものは鳥居峠を歩いて越えようということに(2〜3時間)。そこで今からボチボチ馴らしておこうと思っているわけ。仲間は一人を除いて、それほどの健脚ではないから付いていけるでしょう??









































最近のコメント