アクセスカウンター

吟権コンクール2018/05/13 20:16

今年の吟権コンクールが終わりました。結果は入賞でした。もう一ランク上を狙っていましたが、そう簡単ではないことがわかります。まあ良しとしましょう。聴いてくださっていた岳風会の人から「とてもよかったよ」の言葉をいただいたのが喜びでした。また頑張りましょう。次は県連の三次(神戸)です。




季節は2018/05/14 23:18

今日もまた。

季節は初夏

二十四節気は立夏

七十二侯は竹笋生(たけのこしょうず)  15〜20日頃





小野市の動画2018/05/15 12:28

新聞に出ていましたね。小野市宣伝動画が出来たこと。写真投稿サイトに集まった1600枚から63枚を厳選して、TouTubeのおのサイトにアップしたものです。小野市初とか?もうみなさんは見られましたか。小野市の美しい景色が四季に分けて映し出されます。今日はアップルテレビで、テレビの大きい画面でじっくり見させていただきました。ちょっと早くて文字はほとんど読めませんでしたが、美しい景色が印象的で心に残ります。まだの人は是非ご覧ください。市のホームページから簡単に見られます。




歴史を知る会旅行2018/05/16 23:59

おの歴史を知る会春季研修旅行。行程列記と写真。


今城塚古墳 埴輪群

今城塚古代歴史館

大津プリンスホテル36階「清水」昼食

三井寺(園城寺)金堂・ 三井の晩鐘・他

新羅善神堂

弘文天皇陵

佐川美術館








Tumblr2018/05/17 23:57

みなさんはもうご存知でしょう。Tumblrというアプリ。Twitterのようなものですね。最近知ったのですが、これを見ていると時々素晴らしい野鳥の姿の写真がアップされるのです。とても気持ちいい写真です。sugiichiさん。楽しみにしているのです。写真をいただきます。




社中ブラスバンド2018/05/19 15:20

加小退職の会総会。午前中。役員交代、新会長誕生だ。元加東市教育長


総会行事

社中学校ブラスバンド部演奏

     加山雄三メドレー(君といつまでも、お嫁においで 他)

     サライ

     愛燦燦

     花は咲く

講演会 「我が教師人生に悔いなし」   前校長

退職会の歩み

“今日はいい話を聞いた”    高齢者の幸せ喜び 

    1 明日の計画があること   2  人との繋がりがあること


写真は講演会の様子




書く喜び2018/05/20 13:57

  時節柄、退職の便りが来るようになった。今年は一通だけだが。一緒に勤めたことのある先生だ。いま 喫茶店まで歩いてきて返事を書いている。うん十数年、お疲れ様の気持ちだ。今の学校現場とても難しくなっていて、我々の時代とは大きく違っているようだ。女性で定年退職まで頑張られたことに敬意を表したい。

  前にも書いたが、最近ハガキなどの便りを書くのを一つの楽しみにしている。来た便りには必ず返信、拝復をしたためる。相手はもしかして困っているかもわからないが。便りの往復は脳トレ、刺激のキャッチボールだと友達が言う。自分はその通りだと思っているのだが。

  ウォーキングは車の中からでは見えない、写真に撮れない景色に出会う喜びがある。今日はこれ。




七十二侯2018/05/21 13:51

いい天気。季節は移ろう。初夏。

二十四節気は小満

  「万物の成長著しい時期です。畑の麦は大きく穂を実らせ、草

     木の緑はくっきり色濃くなって来ます。あらゆる生命が天地に

      満ち始めるという意味の言葉です」(暮らしの暦より)

七十二侯は「蚕起食桑」(かいこおきてくわをはむ) 〜25日頃まで



2018/05/22 12:28

長時間ウォークが近づいて来た。かなり前から足慣らしをしているのだが、昨日ウォーキングシューズを新しくした。今日もそれを履いて、新緑の気持ちいい風の中を少し歩いた。色々を景色を眺めながら






幸せ寿命2018/05/23 11:13

高齢になると色々考える。また、考えが変わってくる。年齢と幸せに対する考え方も同じだ。

平均寿命を伸ばす→健康寿命を伸ばす→活動年齢を伸ばす➡︎週刊朝日の今週号に「幸福寿命・幸せ寿命」という言葉が出ている。幸福感で一生過ごせれば最高ではないかと。今の高齢者は統計によると約3割の人が幸福とは感じていないのだそうだ。内閣府の「高齢者の日常生活に関する意識調査」による。

そこで幸せ寿命を伸ばす要素として次のことが挙げられている。

1 共感脳 2 ときめき脳 3 スッキリ脳  これらを養う平素の生活が大切だと云う。まあ週刊朝日を読んでみてください。