アクセスカウンター

季節の移ろい。2020/04/19 10:51

昨日は春雷。ぴったりの雨。
季節は穀雨(二十四節季)→めぐみの雨というところか。
七十二侯「葭始生」(あしはじめてしょうず)第十六侯 〜24日ごろ
あし→→葭、葦、蘆→→書けるようにしよう!




新型コロナ2020/04/19 11:09

皆さん、コロナウィルスで家に閉じこもっておられるでしょうか。
8割削減は大都会では難しいようですね。
私もゴロゴロ、ところでテレビを見ていると、この関係で
ほとんど知らなかった珍しいカタカナ言葉がたくさん出て来ます。
書き留めてみるのも暇つぶしでいいです。
一部は前に一度書いたように思うのですが
新しいものを含めて書いてみます。(私が見つけたものです)

オーバーシュート クラスター ロックダウン ピークアウト 
パンデミック テレワーク フェーズ2     プロンプター 
フェイスシール エビデンス ホームステイ フレイル エクモ
(新型コロナウィルスとは無関係なものまで)

老人にはちょっとついていけないものまで、
でも辞書を引くのも脳トレになるのでは。


歩こう2020/04/19 21:56

今日もウォーキングで〜す。
「フレイル」にならない為に。「フレイル」の使い方が間違っている?
ともかく歩いた。
西に向かってコンビニまで。振り込みして。
東に向かって工芸工場まで。途中一服。
10500歩。約7.2キロ。うひゃー。よく歩くね。
これでフレイルにならないか。