アクセスカウンター

10万人2020/11/01 22:53

みなさん、びっくりされませんか。
何がって、アメリカの1日のコロナ感染者数。
なんと10万人とか。なんだこれ。恐怖の数字。
人口数が違いとはいえ、桁違いの数。
わかる気がする。
トランプ大統領の演説をテレビで見ると、いつも
ほとんどマスク無し
これではねえ。どんどん拡大するのでは
どちらが大統領になっても私はいいのだが、
せめて密な演説会場では、マスクをして参加して欲しいものだ。
1日10万人では日本も危なくなる。


ハーモニカ2020/11/02 21:45

今日は雨の中三木協同学苑へいった。
ハーモニカ教室。
9名の参加。
アンサンブル、グループ奏
そしてソロ。
先生の指導を受ける。
私は今日は
「夜のプラットホーム」(服部良一作曲・村上浩一編曲)だ。
結構むずかしくうまく吹けなかった。
練習あるのみ。また次回吹いて聴いていただこう。



季節の移ろい。2020/11/03 19:45


いい天気でした
いい風が吹いていい雲が出ていました
4500歩
2〜3日体調ようなかったですが
元気が出てきました

晩秋
霜降
七十二候はこれ楓蔦黄(もみじつたきばむ) 第五十四候
いよいよ秋もおわりに近づきました。秋の深まり。





眼科2020/11/04 10:48

六甲おろし。神戸湊川の喫茶店
外は寒い風が吹いている。
眼科医へ、「術後順調」と、あっという間の診察。
まあよかった。
目薬もだんだん少なくなってきた。
今日から一種類、一日4回は変わらず。
目がよく見えるようになってよかった。
テレビの色が綺麗になった。

今日も西神戸インター通過で。

何をさておき本日
ニュースは一応米大統領選が最優先か



米選挙2020/11/04 13:52

テレビは4チャンネルが大統領選だ。
日本中、世界中が注目している。
そりゃそうですね。
選挙戦のあの派手さ、泥試合の論戦、
米社会の混雑ぶり
そして1日10万人にも及ぶ感染者
corona virus禍の選挙
当然、誰も注目している。
でも最終結果がこの週末になるってどうなのか。



よいしょ2020/11/05 21:25

よいしょよいしょ
昨日 4700歩
今日も同じくらいだ。
涼しくなって歩き易い。



corona virus2020/11/06 21:35

菅首相 コロナ蔓延の兆し・・国会答弁
最近corona virus感染者が増えてきている。
連日千人を超えている。
これは高齢者特に危ないぞ。
本日、感染者のなかった県は数県だ。
全国に広がってる。
国の対策が必要ではないか。



季節の移ろい。2020/11/07 13:29

今日から暦では季節が大きく動きます。
初冬に入ります。
今日は立冬
七十二候は「山花開始」(つばきはじめてひらく)第五十五候



歩く2020/11/08 18:24

4500歩だ。
いい天気の下。
美しい紅葉を見ながら歩いた。
腰がやや痛い。
これが問題。





type-C2020/11/08 21:55

新しいiPad Proはキーボードをつけると
すばらしい機能がいっぱいあって
楽しいのだが・・・
使い慣れてない老人には
難しいこともある。
その一つが下の写真の
ジャック(コネクタ口?)
type-Cというのでしょうか?
以前のが使えなくなっている。
新しいものが必要。
どうして今まで通りにしないのかなあ。
HDMIのジャックがこれだ。数千円。