アクセスカウンター

2017/04/28 13:23

今日はいい天気だな。外に出て歩いた。喫茶店まで。今は休んでいる。本を読み終えた。葛飾北斎親子(娘お栄)の物語、面白かった。いい本だった。「眩(くらら)」(朝井まかて著・新潮社電子版)。この作者時代小説が得意らしい。中山義秀賞受賞作。登場人物の心情描写が鋭く読んでいて、本当にそこに自分がいる気持ちになってくる。

今日、このFBを書く気になったのは、こういう歴史小説を読んでいると、自分の知らない言葉がいっぱいあって勉強?になることが多々ある。そのことをちょっとと思って今キーを叩いている。例。

・気ぶっせい➡︎きぶさい【気塞い】(形動)「気ふさぎ」の転。

・ひってん➡︎〔江戸時代、歌舞伎界から出た語という〕無一物で

     何もない・こと(さま)。貧乏。

・鄙離る➡︎ひなさか(が)る都から田舎の方に遠く離れる。

これなどほんのほんの一部ですが。



コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://iv5h1.asablo.jp/blog/2017/04/28/8503439/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。